7月これまでのあれこれ。

カラっと爽やかなハズの北海道の夏。
6月から7月の2週目くらいまでは
週末になると雨が降る・・・と、
実に北海道らしくないお天気続きでした。

華ちゃんのお出かけも
先週の幌見峠のラベンダー鑑賞だけ。
でも、飼い主の方は
なかなか美味しいお出かけが続きました。

3連休の中日の日曜は
実家の親と弟も一緒に久々の会食。
北海道の海の幸に舌鼓をうち
活イカのお刺身と塩水ウニに大感動!!

会食のスタートが午後3時からだったので
陽のあるうちからのアルコールは最高っす!!
続いては・・・

幌見峠後のレストラワンランチ♪
なんと、3年ぶりの来店とかで
夏の食材満載、安定のおいしさにハッピ~でぇ~す♪
な、ハマ家の夫婦でした^^
そして・・・、
この週末の土曜日は
や~っと北海道の夏らしさを感じることができるお天気に!!!

ということで、

イツメンのノンベェコンビ(Kさんと私!?)と
ゲコMさんで恒例大通公園のビアガ~~

こちらも、おひさまサンサンの下で飲む
スーパードライエクストラコールドは最高だべさ~
ってことでオバートークもいつもよりパワーアップで突っ走りました(笑)
このメンツのビアガのシメはもちろんスイーツ。
今回チョイスのお店は
インスタでずーっと行ってみたかった

「ハリネズミ珈琲店」。
私が好きな北欧の器でコーヒーがいただけるカフェ。
アルコールの後なので
スカッとしたいってことで
アップルソーダー(チョーさわやか!)と
シフォンケーキ(ふわっふわ♪)をお願いしました。
お店の看板にもありますが
お店は昭和レトロなビルの4階。
当然エレベーターありません。
昭和時代のビルですから
階段のステップも一段が高い!!
ここは、慎重に、確実に一歩一歩根性で昇降。
(このためにビアガでは控えめに・・・(笑))
今度は、品切れになってたパンナコッタをぜひ食べたいです!!
美味しい7月、
ラスト一週間。
今度はどんなごちそうが待ってるかな~ワクワク♪
お・ま・け
昨日、札幌の青空に感動もののアートが出現したので
JIFアニメにしてみました。

札幌丘珠空港で行われてたブルーインパルスの技。

たまたまこっち方面に用事がありこれが目当てではありませんでしたけど
すばらしいものを見ることができました。
前日のデモ飛行でも
大通上空では轟音が響き
華んちの方面でもゴォォォォ~と聞こえてたらしいです。
本番のこの日、
お留守番だった華ちゃんは
他の用事で呼びつけられたにーちゃんの見守りの中

ビビることなく
過ごせたようです。
スポンサーサイト